マリアセア・クロマテラ 2番花 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。




土曜日は14時まで仕事。

帰宅後にビオ活を開始!

前日に降った大雨によって、

大量の雨水が入った睡蓮鉢の水換えみずがめ座

そしてメダカの採卵睡蓮のトリミング

さらに追肥を行いましたグー



明けて本日、日曜日。
マリアセア・クロマテラ 2番花ルンルン

綺麗に咲いたね〜ニヤリ

鮮やかな黄色キラキラ

アトラクション2番花の2日目とともにグッ

「ダブルエース」って思ったら…
おっ!?ハッ 奥に見えるのは?びっくり

マニーレッドルンルン

咲こうと頑張ってたけど、ここまででした〜タラー

カウント2.4ッ!!!(輪咲き)笑い泣き


さて、週間天気予報を見ると、

そろそろ気温15℃を切ることもないようなので、

昨年よりも早めですが、

熱帯睡蓮を屋外管理することにしました!
水槽加温チームルンルン

バケツのムーンビーム3株ルンルン

これらすべてを移動ダッシュ
全部で9鉢を屋外ビオトープコーナーに設置。

ミロクピンクルビードウベンホットピンク

ムーンビームスターオブザンジバルの6種。

これはあくまでも暫定的な処置で、

もう少し育ってきて水上葉が展開してきたら、

選抜して、個別に睡蓮鉢に入れる予定。

こちらは姫睡蓮温帯睡蓮の余剰株2つルンルン

リトル・スーサイアムビューティー秘密ニヤリ

水生植物ハスルンルン


屋外ビオトープはこんな感じですチョキ