ショックな出来事だったので、
記事にするか悩みましたが、
短い期間でも確かに生きていたという証しとして、
残したいと思います。

先月、新たな家族をお迎えしたことを
記事にアップしたのですが、
その子というのが、サザナミインコでした


この翌朝に病院から連絡があり、
朝、様子を見たら、すでに息を引き取っていた。
ということでした。
我が家に来て、3日間を過ごし、4日目に入院。
病院で4日間を過ごして★になったピッピ。
家よりも病院で過ごした時間の方が長い、
という何とも悲しい結末でした。
私は、日中は仕事だったので、
朝と夜しか見ていなかったし、
ほとんど遊んであげることなく、
突然、居なくなってしまったので、
悲しいというよりも、
何で
という思いしかありません。

先生によると、
サザナミインコはペットとしての歴史が浅く、
分からないことが多いので難しい。
自分(先生自身)も自宅で飼育しているが、
その子の前にお迎えした子は、
やはり原因不明で、すぐに★になってしまった。
と言われました。
子供達は3日間という僅かな時間でしたが、
ピッピと遊んだ時間がとても楽しかったらしく、
かなりのショックを受けていました。
我が家には爬虫類、両生類、魚類という、
変温動物しか居なかったので、
フワフワしていて温かい鳥類との触れ合いは、
初めての体験で忘れられないものとなりました。
家族みんな、一生忘れることはないよ。