春を迎えたアデ、パキ、ウサギ | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。




春になって動き出した植物たちグリーンハーツ

でも、全部が起きているわけではなく、

生長度合いはそれぞれ異なりますウインク


まずはアデニウム軍団下矢印
このアラビカムだけがまだ寝ていますzzz

このアラビカムは落葉せず、不眠症?

休眠しないで新芽を展開し始めましたアセアセ

このアラビカムは早くもこんなに綺麗な葉キラキラ

昨年、開花してくれた株なので、今年も期待!

こちらのオベスムも新芽が伸びてるチョキ


続いて、パキポディウム軍団下矢印
寝たままの恵比寿大黒zzz

ちゃんと起きてくれるのか心配です…タラー

完全に起きて、かなり育っているカクチペス拍手

ようやくお目覚めのデンシフローラムニヤリ

以上、休眠していた夏型コーデックスでした


それと…

ようやく我が家のウサギが跳ね始めました!!
ウサギゴケうさぎ

イイ感じです!グッ

クリオネゴケはまだまだかな…キョロキョロ


それと、昨年購入したものの、まったく咲かず、

増殖だけしまくっていたのがコチラ下矢印
ウサギゴケ 青花タイプブルーハーツ

株分けしたらこんなになっちゃったアセアセ

白花よりも咲きにくいとのことでしたが、

本当でしたよ〜ショボーン

今年は青いウサギを見てみたいなぁ〜