以前、レッドビーを飼育していた30㎝水槽2本。
現在は熱帯魚用として使用しております。
コケ取り用に導入したミニブッシープレコが
白点病を持ち込んでしまいクテノポマは全滅、
ランプアイは6匹まで減少〜

生き残ったランプアイはクリプト水槽に移動。
そして、この水槽は少し前にリニューアル、
現在はバイランティ水槽となっています




餌喰いも良くて、丸々と太っています

このチョコグラという魚、昔、挑戦したときは、
1ヶ月もたたずに★になりました…

今回の子達はもうすぐ4ヶ月が経過しますが、
かなり元気

このまま長期飼育できるとイイなぁ~

それにしても、どちらも茶色のグラミー系。
なぜか似通った魚を飼うことになっちゃった

ホントはアピストとかペルビカといった、
ドワーフシクリッドにしたかったんですけど、
それは以前に飼育、繁殖させた経験があり、
今の自分の飼育技術がどれくらい通用するか、
飼い込んだことのない魚に挑戦したくなりました。
今のところは順調にきているので、
どこまでこの好調を維持できるか、
頑張りたいと思います
