伊香保グリーン牧場 | たおの日記帳
今日は
埼玉県民の日
公立小学校に通う子供たちはお休みです。
カミさんは仕事を休めないと言うので、
私が会社に交渉

どうにか休ませてもらいました

それならば…
どこかに出掛けようか

ということで行っちゃいました


伊香保グリーン牧場
ここに行きたかったのは、実は子供ではなく、
どうしても一度見てみたかった光景…

シープドッグショー
100頭以上のヒツジを犬笛の合図に従って、
どんどん集める
牧羊犬たち



子供たちそっちのけで、大興奮の私

ショーが終わった後は、
牧羊犬と
ヒツジとの
ふれあいタイム

吠えながらヒツジを集める
ダン君

ショーではあんなに吠えてたのに、
おとなしくてイイ子だね〜


吠えずに視線と動きで操る
ティリーちゃん
娘が触ってたら横になっちゃって可愛い〜

牧羊犬は、ホント賢くて関心しますよ


ヒツジと戯れる
息子と
娘

ヒツジを集めて…

牧羊犬のマネか?


アイス作り体験

見事に
アイスクリームが完成


ウマウマ

茶色の
ヒツジがお気に入り

この他にも、ヒツジの散歩、馬車、
アーチェリーなど色々楽しめました

9時半の入場から、あっという間に13時過ぎ⌚
息子の習い事の都合により、
帰宅時間となってしまいました

私の思いつきで出掛けた場所でしたが、
子供たちは「まだ帰りたくない」
と、言うほどに気に入った様子。
動物は、ヒツジ、ヤギ、馬、ウサギ、牧羊犬。
その程度しか居なかったにも関わらず、
ここまでハマったのは、
やはり、動物との直接の
触れ合い
そこが動物園とは違った魅力なんですねェ~

私としても
シープドッグショーには大満足

今度はゆっくり行きたいと思います。

