最近の睡蓮とメダカ | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



我が家の熱帯睡蓮はいまだに開花していますアセアセ

さすがに朝から咲くことはなくなったので、

仕事のある日には見られないのですが、

毎日、何かしらの品種が咲いているようですチュー

今日は休みなので久々に見てみると…
スターオブザンジバルルンルン

ドウベンルンルン

ミロク B株ルンルン

ミロク C株ルンルン

といった感じで咲いてました〜ウインク


でもって、温帯睡蓮は完全終了かと思いきや…

ムムッ!?ハッ
マリアセア・クロマテラの花芽が出てる~!

しかも結構育ってるじゃあないかッ!!

30番花を目指して諦めない頑張りに感動〜笑い泣き


さて、メダカの方はというと、

ほとんどが成魚になり、

睡蓮鉢に移動させたのですが、

採卵が遅れて、後から生まれた一部の子達を

急ピッチで育成中!

華蓮緑光ラメ夜桜(小)ルンルン

紅灯ルンルン

月弓ルンルン

みんなラストスパートで何とか大きく成長〜チョキ

このサイズなら問題なく冬を越せるでしょうニヤリ


秋のビオトープ

我が家では、まだもう少し続きそうです。