色々咲いてる雨の朝 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



せっかくの日曜日なのに、朝から雨傘

でも睡蓮たちが元気に開花してくれて、

癒やしてくれましたよ〜ラブラブ


まずは屋外ビオトープクローバー

リトル・スールンルン

久々に小さくて可愛い花を咲かせてくれましたウインク


ピンクルビールンルン

淡いピンクが綺麗キラキラ

余ったムカゴを適当に植えて放り込んだのに、

結構咲いてくれてますよ〜グッ


2階バルコニーは、お花畑状態チューリップ
これだけ咲いてるとイイ香りが漂っています照れ

ミロク B株&ちょっと焦げたムーンビームもやもや

ドウベンピンクルビールンルン

こちらの株も綺麗に咲きましたキラキラ


3階バルコニーも咲いてますチョキ
ミロク A株ルンルン

ミロク C株ルンルン

マリアセア・クロマテラ  24番花ルンルン

アトラクション  22番花ルンルン

何故か10時半頃には閉じちゃった…ガーン

やっぱり焦げたブラックプリンセスえーん

遮光しておけば良かったなぁ~ガーン

今日も麗しきマニーサイアムルンルン


と、まぁ〜こんな感じで色々咲いてましたグッ

数の上では9種14輪咲きですが、

焦げちゃってたり、不完全開花だったり、

残念な花もいくつかありました。


そろそろ睡蓮のシーズンも終盤。

少しずつ涼しくなってきたので、

温帯睡蓮がこれからまた元気になるのかな?