アデニウムの開花 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



遂にアデニウムが開花!!拍手

こんな花が咲きました〜飛び出すハート

白とピンクキラキラ

まさに砂漠のバラ🌹

う〜ん、綺麗!

意外とサイズが大きいんですよ〜チュー

ところで今回開花したアデニウム

一応、「アデニウム・アラビカム」の名前で

売られていたのですが、

他の2つのアラビカムとは雰囲気が異なりますアセアセ

我が家にはアラビカムが全部で3株あるのですが、

それぞれ、チャームビバホームCAINZ

と、すべて違うお店で購入しましたアセアセ

他の2つはどちらもファットな体型上矢印

上に沢山の枝を伸ばしており、私の理想通りうずまき


それに対して、この株は徒長気味だったため、

主幹をカットして脇芽を出させました。

ところが、出てきた脇芽がそれぞれ徒長して暴走。

成長期に入ってから、すべての枝をカットして、

仕立て直そうとしたタイミングで花芽を発見!

剪定は中止して、今に至る、

といった経緯があります。

幹の形状はイマイチなのですが、

花が咲く株であることが判明したので、

このまま育てて花を楽しみたいと思いますルンルン

ちなみに他の2つのアラビカムは、

まったく花が咲きそうにありませんタラー

そちらは形状を楽しむ株ってことで、

それそれでアリですOK