昨年に続き種から育てているオジギソウ

すでに何度か記事にしていたと思ったら、
今年は一度もUPしてませんでした

今更ながら経過をまとめてみます

昨年の秋に種を収穫し、玄関の靴箱の中で
普通に保管してあったオジギソウの種。
種まきは確かGWの5/3だったかな

子供たちに蒔いてもらいました

昨年は、ぬるま湯に浸けて一晩おきましたが、
今年は何もせず、いきなり蒔いてみました。
そして3日後、5/6

二人ともひと握りほどの種を渡したのに、
娘は大量に撒きすぎ

息子はたったの6粒だけ
…


息子の方は、実は後で衝撃の事実が判明します!(-_-;)
5/22 本葉が出てきました


実は息子が種まきの際、鉢には僅か6粒だけで、
残りは密かにこの辺りに蒔いていたらしい

それにしてもこんな場所でも育つオジギソウ。
生命力が強い植物なんだなぁ~
