水草水槽の経過 | たおの日記帳

30㎝キューブ水草水槽
セットから半年が過ぎたというのに、
いまだに安定してくれない

週2回の水換えを行っていますが、
なかなかコケが撲滅できません。
セット初期には10匹居たヤマトヌマエビ。
少しずつ減ってしまい、今は2~3匹

脱走して乾燥海老になるのは勘弁して~!(>_<)
そこで10匹追加

オキシドール添加も継続して、
コケは少し収まってきたような…

トリミングした後景草が1ヶ月で…

だいぶ伸びてきました~

このままモリモリと密生して欲しいなぁ


ランプアイ水槽
リセットから1ヶ月半が経過。
大した変化はありませんねェ~

ボルビティスの生長が遅すぎる


クリプトコリネ水槽
リセットから1ヶ月が経過。
ミクロソリウム・プテロプスを追加

LEDは2本ありますが、コケ防止のため、
水草が繁茂するまでは1本のみを点灯。

クリプトコリネはそれほど溶けてない

水中葉の植え替えだったので、
全部溶けるかと思いましたが、
意外とイケるのかもしれません


少しずつ新芽を展開しています

生長の遅いクリプトがメインなので、
完成にはまだまだ時間が必要…

焦らずゆっくりと作り上げたいと思います。

