春先から、睡蓮一鉢分を犠牲にしてまで
最も日が当たる一等地に置き、
追肥も欠かさずに手を掛けてきたハス。
それなのに、三度も花芽を上げながら、
いずれも途中で生長を止めて萎れる…
もう我慢の限界



ということで、一線を退いてもらい、
代わりに熱帯性睡蓮を置きました

そして一本植えのメイン蓮根の鉢を
外置きしていた予備蓮根のところに移動。
それから数日、梅雨明けの影響もあり、
一気にこんなになっちゃった




ま、仮に咲いたとしても、
ハスはもう今年限りでイイかな…
費用対効果が低すぎるので、
契約更新はないでしょう
