4/3 第二ホームエリア | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


今日は14時まで仕事。

急いで帰宅して、15時過ぎからの出撃!

釣行時間があまり無いので、

自宅から最も近い第二ホームエリア車

まずは冬場にお世話になったマス下矢印
桜の花びらゴミが多くて釣りづらいガーン

それでも…
柿の種~ラブラブ

これでも良型ですチュー

小鮒はイイねェ~グッ

釣れるなぁ~ルンルン

外道のタナゴキラキラ

今日は脇役ですウインク

大漁~ッ!!!!グッ

釣れることが分かって一安心。

ここはもう十分なので、次のポイントへ車
久々に訪れた小鮒道場うお座

ここのアベレージサイズチョキ


夕方になり、風が強く吹いて釣りにくいもやもや

そこで、仕掛けを「胴つき仕掛け」に変更。

沖釣りならヒラメ仕掛けみたいな感じで、

バス釣りならダウンショットに近い感じ?

要は、オモリが下にあって、

針が途中に付いている形ですウインク
こんなサイズでもアタリが出ます!!

こんな極小サイズも釣れますよ~チョキ

30分ほどの釣果ルンルン

やっぱりここは釣れるよねェ~ニヤリ


二時間ほどの短時間釣行でしたが、

沢山の小鮒に遊んでもらって満足でしたうずまき


3日前に霞水系でブラックバスを釣って、

今日はベイトフィッシュとなる小鮒を釣る。

どちらも楽しい~!

バスもイイけど小鮒もねラブラブ