3/31 コロナ感染第4波到来中の2021年開幕戦 | たおの日記帳
一年経ってもコロナ禍は治まらず。
この一年間でコロナ対策は何も進歩せず、
「自粛」「お願い」「緊急事態宣言」、
挙げ句に「マンボウ」?
「まん延防止等重点措置」をマンボウって…
馬鹿共が単に言いたいだけだろ! (*`Д´)ノ
変わったことと言えば、
マスク不足の解消とワクチン開発くらい?
一体どうなってしまうのか…

桜は今年も綺麗に咲いてます🌸
自然は変わることなく季節は巡る。
バス釣りシーズン到来
釣れる?釣れない?
色々な情報がありますが、
自分で確かめるより他ありません


気温 : 9~19℃
風速 : 2~4m
水温 : 15℃
ここ数日、季節先取りの気温上昇。
この日の予報も暖かいらしく、期待大

張り切って5時半から釣り開始。
しかし、まったく反応ナシ

気が付けば11時前。
困ったときの神頼み、神様ストレッチへ。
神社でお賽銭

「今年も安全に釣りができますように」
と祈ったら早速のご利益が…
ググッ

ベビーシャッド

2021年ファーストフィッシュは
39㎝
坊主回避に一安心。
あ~良かった


北利根川で桜を愛でる


だいぶ散ってしまったなぁ~


お約束の
純輝でランチ

午後に入った水深のあるエリア。
フットボールジグに良型がヒット

この時期のフットボールはバレ易いから、
慎重にいかないとなぁ~

一発目のジャンプは何とか凌ぐ。
もう飛ばないで~

二発目のジャンプ

バシャバシャッ! ポロン…
やっぱりバレた…

その後は悶絶タイム⌚
ディープ隣接シャローエリアへ。
この時期は鉄板系だろ

プルプルプルプルッ…グンッ!
日没まで頑張りましたが何も起こらず。
これにて終了~

本日の釣果 2匹 バラシ×1
プリのデカバスも釣れず、
小バス含めて、たったの2匹って…
陽気に誘われてウキウキ気分で行ったら、
見事に裏切られました


