2/28 久々のマブナ水路 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



午前中は水槽弄りに費やし、

一段落した昼下がり。

前日の釣行で魚が居れば釣れると解り、

今日はちょっと気になるポイントへ。

マブナ水路うお座

護岸工事は少しずつ進んでいる模様もやもや

1月に何度か訪れたものの、

最近は釣れない状況が続いていましたショボーン

でも、ここ最近の気温上昇により、

そろそろ釣れるんじゃないかなぁ~??


期待しながら仕掛けを投入。

いきなり釣れたのは大きなタモロコタラー

しばらくボソ系の猛攻が続き、

ようやく怪しいアタリハッ

マブナ来たよ~!爆笑

鯉ッ子ルンルン

釣れるサイズがイイッ!!グッ

バケツ一杯目~ラブラブ

もうちょっとだけやってみる…

これもイイねェ~キラキラ

今日は何故か良型が多かったなぁ~ウインク


二時間ほどの釣行でしたが、

沢山のマブナに遊んでもらって満足うずまき

ズシンッ!と来る重量感が堪らんッ!


今後の護岸工事がどうなっていくのか、

不安は尽きませんが…

とりあえず、まだ楽しめていますチョキ