11/27 抜糸後のマブナ釣り | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

この日は午前中に病院へ病院

眉毛の下と下瞼の抜糸を行い、

主治医からは術後の経過は順調で、

特に問題ないと言われました。

飲酒もOKとのこと生ビール

とりあえず一安心。

となれば、午後からはチョイ釣りへ。

気になるのはマブナの水路

工事作業員が来て、測量したり、

所々に目印のようなリボンを付けたり、

いよいよ護岸工事が始まるみたいです。

工程の書かれた看板も設置されました。

期間は来年3月までの予定とのこと。

貴重なポイントが無くなるのは残念…えーん

今は楽しめるだけ楽しもう!
マブナラブラブ

バケツ一杯目ルンルン

良型うずまき

バケツ二杯目ルンルン

このサイズになると結構引きが強い!ウシシ

3時間で50匹くらいかな?

最近の冷え込みで、さすがに活性は低め。

とは言っても、これだけ釣れるのですから

素晴らしいポイントですグッ

工事までにあと何回行けるかなぁ~タラー