10/14 ホームエリア | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

睡蓮の開花を見届け、午後から出撃!
ホームエリアで在来種狙いいて座

最初の場所は実績のある水路。

幅1mにも満たない小さな水路の中で、

一ヶ所だけ水深があるピンスポット!

何度も流してようやく釣れました~ウインク
ヤリタナゴルンルン

さらに…
追加~グッ

モツゴタモロコは数十匹もやもや

二時間頑張った結果下矢印
ヤリタナゴを4匹ゲット!

 いやぁ~、やっぱり厳しい~ショボーン

釣れただけでも奇跡に近いアセアセ


場所移動車

在来タナゴ狙いを諦めて、

小鮒釣りに変更です。

先週、ちょっとだけ竿を出したら、

良い感じに釣れた小規模河川。

バラタナゴ狙いの人が多いのですが、

私はここでは珍しい小鮒狙いです!
鮒、鯉、タナゴ、ナマズ、オイカワ、

そしてクチボソ系などなど…

とにかく魚種が豊富で、

スッポンヘビも出てきますヘビ

先週はカマツカを釣りましたてへぺろ

開始早々に本命ゲット!
小鮒ルンルン

鯉っ子ルンルン

そしてタモロコモツゴが入れ食いもやもや

もういい加減に勘弁してくれ~

と、途方に暮れていると…

突如、激しいアタリ!ハッ

思いがけない外道が釣れましたチョキ
ヤリタナゴラブラブ

この川のタナゴはバラタナゴばかりで、

ヤリは絶滅して釣れなくなった、

との噂でしたが、居ましたねェ~チュー

それにしても小鮒がなかなか釣れず、

相変わらずクチボソ系は大漁…ガーン

ようやく本命が来た!?

と思ったら何か白っぽいぞ?びっくり
良型のヤリタナゴ!うずまき

本命の鮒、鯉はイマイチでしたタラー

この川ではヤリタナゴを3匹ゲット!グッ

実に嬉しい誤算爆笑

この日は在来種が7匹も釣れて満足ルンルン

まだ生き残っていることが分かり、

良かった良かったOK