伸びたり枯れたり | たおの日記帳

20年ものの
ニンジンガジュマル
ホームセンターなどでよく売られている
¥300ほどの卓上サイズだった株が、
ほとんど世話をしていないのに
まったく枯れることなく生長し、
樹木のようになりました

剪定にはノコギリが必要です

伸び放題にしてたら縦横1mまで巨大化


そこで4月に幹を半分まで短くカットし、
枝もすべて無くして丸ハゲ状態だったのに、
あっという間に新芽が伸びてワサワサ

ガジュマルの生命力は凄いです

それに比べて…

今年で3年目の
モウセンゴケ・アデラエ
3月までは順調だったのに、
4月になって暖かくなったら急に枯れ始め、
このような姿に…


何度も枯れ掛けては復活を繰り返したけど、
今回はついに枯れそうです


