仕掛け作り | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

今日は休日出勤ムカムカ

とは言え、午前だけの勤務だったので、

午後からはチョイ釣りか?

な~んて考えていましたが、

北風が強すぎ台風

残念…えーん

そこで余った時間を利用して、

タナゴ&小鮒仕掛けを作成しましたチョキ
シモリやら糸ウキやら作り過ぎ?アセアセ

一部はまだ未完成ですが、

かなりの数を作りましたウインク

小物釣りは仕掛けを自作出来るってのが

楽しくてイイですよねェ~ルンルン

私が使用しているラインはこの2種類上矢印

トラウト用の極細エステルライン

タナゴ用のナイロンラインラブラブ

使い分けは適当~ぶー

一つの仕掛けに対して使用するのが、

たった60~120㎝なので相当もちます。

エサも毎回小さじ一杯程度なので、

一年前に買った¥400のグルテンが

まだまだ残ってますチョキ

ホント、低コストで楽しめる釣りですうずまき