1/3 性懲りもなく小物釣り | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

私の冬休みは6連休でしたが、

あっという間に過ぎ去ってしまい、

明日からはまた仕事の日々ですぐすん

連休の最終日はゆっくり休もうか、

とも思ったのですが、

昨日の釣りがあまりにもショボかったので、

今日も午後から出撃しました!


ホームエリアはもはや死亡状態なので、

いつもとはまったく異なるエリアへ車
結構メジャーなホソ上矢印

先行者が数名おり、常連さんの話しでは、

「ここ最近で最も厳しい」とのこと…ガーン

この時期はどこに行ってもダメなのか?

でもせっかくだから竿を出してみる!

が、まったく反応ナシもやもや

ウロウロしているうちに、

ここに初めて来た、という方と意気投合。

タモロコがたま~に釣れるけど、

小鮒はさっぱり釣れないらしい。

おしゃべりしながら隣に入れてもらう。

数投目にモゾモゾしたアタリがハッ
小鮒来たぁ~キラキラ

お隣さんは相変わらずタモロコばかり。

申し訳ないと思いつつ、場所が良いのか

私の方はその後もポツポツと釣れるアセアセ

たった数mのポイントの違いで、

釣果がまったく変わってしまう。

う~む、難しいなぁ~えー?

3時間ほどで、お隣さんは小鮒がゼロOK

私の方は…
15匹!!

帰りがけ、常連さんに声を掛けられました。

今日は相当釣れない日だったようで、

私の釣果を見せると、

立派なもんだ!と誉められましたウシシ

たまたま釣れるピンポイントに当たった、

ただそれだけだと思いますが…
夕焼けと富士山富士山

はぁ~ぼけー

とりあえず小鮒が釣れて良かったルンルン