11/6 タナゴポンド | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

台風19号の被害で壊滅的な打撃を受け、

もはや終わったと思われたタナゴの池

久々に訪れると、限定的ではあるものの、

竿を出せる場所がありましたチョキ
相変わらずの濁りと増水…ガーン

とりあえずやってみっかぁ~!?

それにしても寒いショック

最低気温が8℃だったのでもはや冬。

でも最高気温は22℃の予報。

気温差が激しすぎるぞアセアセ

この冷え込みじゃ厳しいかも…

あまり期待せずに仕掛けを投入すると

意外にも結構アタリがあるグッ

ポツポツと釣れますラブラブ

こんな新子まで釣れましたよ~ウシシ

サイズは小さめながら順調に釣れますルンルン

この時期には珍しい男前な♂キラキラ

釣れた魚の体色が全体的に淡い感じ目

濁りの影響なのか?

7時開始で12時に100匹達成!!

今回も束釣り出来ましたほっこり

以前ほどの爆釣ではありませんが、

潰れたと思っていたエリアが少しずつ復活。

とにかく釣れたので良かったですうずまき