この日の釣りは、行こうか行くまいか、
ずっと悩みながら気が付けば0時過ぎ。
前日の仕事が大変で帰宅が遅かったし、
タックル準備もしてないし・・・
でも今回も天気予報は曇りとのことで
雨は降らないみたい。
今シーズンはあまり釣れないのに
ホント、天候だけは恵まれてます
結局、1時間おきに目が覚めて
悩んでは寝てを繰り返し、
3度目の目覚めとなった4時15分
いつもならすでに釣り始めている時間に
ようやく出発・・・
天候:曇り時々晴れ 気温:20~27℃
風速:1~3m 水温:22℃
当然、朝マズメを逃して釣り開始。
ワイルドハンチにいきなりバイト!
おぉ~釣れちゃったよ~、なんて思って
余裕ぶっこいて抜き上げようとしたら
途中でポチャン
この日は何となくどうでもイイ感があり、
その後は適当に流して早くも休憩。
食事、買い物なんかでダラダラ過ごし、
合間合間で適当に釣りしていたら、
あっという間に午後3時
おいおい、まだノーフィッシュだよぉ~
こりゃマズイってことで真剣に釣る!
晴れ間の覗くタイミングでシェード狙い。
係留船の隙間を撃つとラインがスルスル~
ようやく釣れた1本目は38㎝
もう夕マズメになってるし・・・
ヤバイよヤバイよ~
流入河川のアウトサイドに入る。
スモラバで丁寧に撃って行くと、
ブルブルッ!とバイト。
レギュラーサイズを掛けるも
ジャンプ一発、サヨナラ~
再度続けると足元で
やっと釣れた2本目も38㎝
強烈な引きだったのでナマズかと思った
その後は何も起こらず終了~
本日の釣果2匹 バラシ×2
まったくもって酷い内容・・・
なるべくしてなった結果に、
もはや落胆することもありません。
5月に続いて今回も、ここ数年における
7月の最低釣果を記録しました
帰り道、翌日の小物釣りに向けて
ワクワクしながら妄想し、
美味しいラーメンに舌鼓
食レポは後日 (^_^)v
バス釣りのショックを忘れました