ベランダ放置&窓際の植物 | たおの日記帳

姫スイレン
4月に植え替え後、3ヶ月でこんな状態

コケに覆われたり、脇芽が沢山出たり、
トラブル続きで全然生長してません

だからビオトープにも入れられない。
ここから復活して開花まで…は無理か

とりあえず追肥はしておきました


挿し木した
ミニパピルスと
ミズトクサ
一応、少しずつは生長してるみたい…
赤虫とボウフラが湧いてる


川越産野生メダカの幼魚
GWに生まれてからだいぶ大きくなり、
体長は1㎝位あります

餌をほとんど与えてなかったのに
どうやって成長したのか…
最近は少しずつ親と同じ餌を与えてます。
5匹生まれて、全員が無事に育っており、
早くもテリトリー争いを繰り広げてます


最後に窓際の
ハエトリソウ
開花の影響で枯れかけましたが、
ようやく新芽が出てきました

でもこんなに小さな姿になってしまって…
夏場に大きくなってくれるとイイなぁ~

