5/10 5月の最低釣果 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



最近は近場での小物釣りに忙しく、


バス釣りはご無沙汰しております汗


しかし、本来はバサーである私。


久々に霞水系のバスを釣りたいビックリマーク


ってことで、およそ一ヶ月ぶりの出撃。


今年はあまり釣れていないようですが


果たしてどうでしょうかはてなマーク



天候:晴れ時々曇り   気温:9~26℃


水温:19℃   風速:0~5m


朝一はチャターをメインに巻きまくるも、


ワンバイトのみしょぼん


GW中のプレッシャーが相当なのか、


まったく釣れない。


早くもライトリグで攻めまくるDASH!


しかし、ノーバイト。


日中は日差しが強いので、


シェードを攻めてみようと


ボート脇に落としたワームで掛けるも


直後にバラシダウンダウンダウン


何から何まで上手くいかない・・・叫び


そうこうしているうちに午後になり、


強風が吹き始めた波


実績場所がことごとく釣れず、


仕方なく入った昔の水路へ。


丁寧に誘うも何も起こらず。


残り時間はあと僅か。


ボトム凹凸スポットへ。


根掛からないよう注意を払って、


ジグをアクションさせる。


すると久々に生命反応アップ



フンッ!!!!!


ハマラバージグ 11gビビビバグ音譜


40㎝ジャストをゲット~ビックリマーク


その後は何も起こらず、終了~クラッカー



本日の釣果 1匹



いやぁ~、厳しかったですあせる


危うく坊主を食らうところでしたよ。


それにしても、この日の私は


バスとの波長が合わないと言うか


とにかくアタリがありませんでした。



ここ数年の5月の釣行としては最低ガーン


もはや、バス釣り引退かも・・・


はぁ~、とりあえず釣れて良かったラブラブ