2/24 なかなか厳しい | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

そろそろタナゴが釣りたい。


ってことで、90cmの短い竿を購入し、


仕掛けも針を極小サイズに変更。


気合を入れて出撃ビックリマーク


まずは先週タナゴが釣れていた場所。

小規模河川


全然釣れない・・・ダウン


アタリも分かりません汗


先行者に聞くと、今日はかなり厳しく


釣れるサイズは親指の爪サイズ。


針を掛けるのは相当難しいらしい。


今日もタナゴはダメでしたしょぼん



途方に暮れながら、帰り道に水路へ。


キラッと平打ちしている姿が見える目


でもなかなか釣れず。

ここでは何とか4匹ゲットビックリマーク



ヤマベ3匹ウグイの稚魚はてなマーク


う~む、イマイチ・・・むっ



ポイント移動DASH!


魚の溜まり場のようで連発ビックリマーク

30分ほどで15匹チョキ



大きいのはモロコで、他は全部ヤマベ音譜


最後に沢山の魚に触れて満足ビックリマーク


これにて終了~クラッカー



本日の釣果 4匹+15匹



それにしてもタナゴが釣れないガーン


まさかこれ程難しいとはねェ~