プラレール E653系フレッシュひたち | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



E653系 フレッシュひたち音譜


JR東日本の交直両用特急形電車です。


現在では、1000番台が「いなほ」


1100番台が「しらゆき」として活躍していますグッド!


「フレッシュひたち」としては、1997年~2013年まで、


上野~勝田・高萩・いわき間で運用。


カラフルな5種類のカラーリングがあり、


それぞれにモチーフがありました。


ちなみに色は、オレンジです音譜


プラレールではすべてのカラーが製品化されました。


私は3年ほどかけて、ようやく3色を揃えましたチョキ


プレミアが付いているため、かなり高価ですが、


お金を出せばすぐに揃うと思われます。


しかしながら、私は普通に中古品として探し回り


適正価格で購入しているので、


まだ全色コンプリート出来てませんしょぼん



最初に購入したのが音譜



続いて、そして最近見つけた音譜



JRの文字が剥げていますが美品です。



やっと3色かぁ~あせる



と、の2、3両目の焼けが酷いビックリマークあせる


でも古い製品なので仕方ないですしょぼん


オレンジと黄色、いつか揃う日が来るのかはてなマーク