執念 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

 


今日は驚きのニュースがあった。



発生から13年、未解決となっていた事件が急展開。


茨城県美浦村の清明川河口付近で当時、大学2年の女子大学生が


殺害されているのが見つかった事件で、警察がフィリピン国籍の男を逮捕。



実はこの頃の私は、土浦方面をホームとしてバス釣りをしていたため、


毎回のように清明川を訪れていた。


そしてある日の釣行で、いつも通りに上流付近から釣り下って行き、


河口にあるチョコレート護岸と斜め護岸の境目付近のポイントを攻めていると、


花束が置かれ、何となく殺人事件現場跡っぽい雰囲気の場所が・・・


ちょっと怖くなって、そこでの釣りを止めて帰宅後にネットで調べると


女子大生の殺人事件のことを知った。


決して許されてはいけない卑劣な犯罪。


犯人がシレ~ッと生きているかと思うといたたまれない気分になる。



以来、この事件のことが気になり、いつも心のどこかに引っ掛かっていてた。


時々ネットで調べていたが、その度に手がかりもなく迷宮入り事件として


紹介されていた。


ところが今日、ついに犯人逮捕の報道が。


日本警察の執念の捜査。


13年も前の事件なのに、よくぞ犯人を特定できたものだ。


とにかく解決に向かったことに、自分の中のモヤモヤが晴れたが、


遺族の心情は察するに余りある。


国外逃亡した共犯者も一刻も早く逮捕し、罪を償わせて欲しいと切に願う。