大昆虫展 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

 


3年ぶりに東京スカイツリーに行ってきました。


前回、初めて行ったときには最上階まで上ってみたのですが、


「もう行かなくてもイイかな?」って感じでしたむっ


じゃあ何故また行くことになったのかと言うと、


東京スカイツリー自体には何の用も無く、


無料招待状を頂いたコチラのイベントが目当てでした↓↓↓

大昆虫展クラッカー


ヘラクレスオオカブトとの記念撮影音譜

ふれあい広場音譜


カブトムシノコギリクワガタが沢山放されていましたニコニコ


初めて触る息子のテンションMAXアップ


私が子供の頃に住んでいた多摩地区は沢山獲れる森が近くにあったのですが、


さいたま市ではどこに行けば獲れるのかなぁ~


一度、野生のカブトとクワガタを獲らせてやりたいなぁ・・・


話題のヒアリも展示されていました叫び


他にも標本が多数展示されていましたが、思ったほど大きなイベントではなく


あっという間に見終わってしまいましたあせる



わざわざスカイツリーまで来てこれだけじゃ勿体ない。


かと言って、展望デッキに行っても息子もつまらないだろうと思い、


初めてすみだ水族館に行ってみることにしましたひらめき電球




コチラはそれなりに楽しめました音譜


帰りは東武特急スペーシアに乗るべく浅草駅へべーっだ!

浅草駅のホームの先端は曲がっており、車両とホームの間が広く乗降が困難ビックリマーク


北千住よりの2両はドアが開かないので注意です汗




この日のスペーシア「日光詣カラー」でした音譜


ちなみに他には「ノーマルカラー」、「雅」、「粋」、と計4色ありますよ!グッド!




でもって、毎回息子が楽しみにしているのが、ソース焼きそば音譜


3号車販売カウンターで購入できますにひひ



以前と麺が変わったはてなマーク



発車して間もなく左手に見えるスカイツリースカイツリー2ver2




夢中で焼きそばを啜る息子あせる


こうして春日部まで30分ほどのスペーシアを楽しんでおりましたべーっだ!