レッドビーシュリンプの60㎝水槽 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

 

立ち上げから3月以上が経過。


この水槽内で一体何匹のエビが☆になったことか・・・しょぼん


あまりいじらない方が良いと言われていますが、


半ばやけくそ気味に足しソイルなんぞをやってしまいましたあせる


大丈夫かはてなマーク


あれほど透明感のあった水槽が、少しずつ黄ばんだ感じになっていますシラー



その理由はコレ↓↓↓

水槽の側面目

さらに奥面に生えた緑色のコケ。


微生物に良い影響があるのではないかと思いまして、あえて残していますひらめき電球

南米ウィローモスがかなり勢力を増していたので、

 

思い切ってほとんど撤去しました。

水草は元気音譜

エビさん達は確実に減っている・・・ガーン


今日も1匹、天に召されましたダウンダウンダウン


でも抱卵個体が2匹いるラブラブ


君たちは死なないでくれ~