6/1 キャッチ率 .650 (>_<) | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


バラシまくりです・・・ガーン



天候:曇り時々晴れ  気温:17~25℃  風速:0~5m


今回は考えるのが面倒だったので、ベイトタックル3本。


ルアーは手持ちのO.S.P製品のみで準備。 前日に「Osprey’s EYE」を観た、ってのは内緒・・・



まずはトップからスタート。


シャローのゴロタエリアにて、BUZZN’CRANKをキャ~ストビックリマーク


モワンッDASH!


いきなり良型をゲット音譜


トップに出切らないヤツを狙って、HIGH PITCHER にチェ~ンジビックリマーク


小バス汗


ドシャローを引くと、もんどりうって良型が食ってきた!えっ


バイトシーン丸見え目


その後はO.S.P BUZZ ZERO TWO “BEAT” で攻めるも反応ナシ。



続いてHPF CRANK で中層を攻めるとバイトが連発ビックリマーク


ところが痛恨の3連続バラシ叫び


気を取り直してO.S.P BLADE JIGでボトム付近をトレース。


狙い通りに食ってきたのに、またしてもバラシしょぼん


巻き物で食わせているのに4連続でバレるなんて、こりゃバスの方の問題か?



しばらく立ち直れそうにないので、気分転換に初場所へ。


某流入河川のインターセクション。


引き続きO.S.P BLADE JIGでストラクチャーをタイトに攻めると、いきなりグンッ!


41㎝をゲットビックリマーク


さらに連続ヒット~アップ


38㎝音譜



39㎝音譜



30㎝音譜


ワンスポットで4本獲って、さっきまでのバラシのショックから立ち直れたか?



今回も午前中は、ほぼ巻き倒して7本で終了~



午後からは撃ち物系にシフトひらめき電球


まずはライトリグを入れてみる。


縦ストをDoLiveCraw 2インチDoliveShrimp 3インチのダウンショットで撃つ。





小バスが3匹あせる


これじゃサイズを選べないショック!



O.S.P JIG ZERO ONE + DoLiveCraw 4インチにチェ~ンジビックリマーク


ようやくスキニーな39㎝音譜


続けざま30㎝クラスを掛けるもバラシ!


ま~たやっちまった・・・しょぼん



久々にネコリグでも撃つかぁ~はてなマーク


DoliveCrawler 4.5インチ スナッグレスネコで沈み物を攻めてみる。


すると40㎝クラス、30㎝クラスが掛かったが、ジャンプされて連続バラシ。


これでまたしても凹みまくりダウン



しかし、逆に火が付いたメラメラ


こうなったら意地でもリベンジしてやるビックリマークむかっ


ネコリグを継続・・・




無理矢理2本獲って終了~クラッカー


本日の釣果 13匹 バラシ×7


20打数(ヒット数) 13安打(キャッチ数)  キャッチ率:6割5分 


実に、3回に1回以上もバラシました~あせる


これほどバラしたのは久々です!パンチ!


ほとんどのバスが掛けると元気よくジャンプして、その際に針が外れました。


バスの食い方が悪かったのかなぁ?


やり取りでどうこう出来る問題じゃないので、


「この日のバス達が一枚上手だった」と、思いたい。しょぼん


まぁ~、ラインブレイクじゃないのがせめてもの救いですかねェ~