せっかくのシルバーウィークにまったく出掛けないのも如何なものか?
ってことで、電車オタクの息子と近郊電車ツアーに出掛けました。
そこで本日の昼食は私の思い出の店、南浦和駅の立ち食いそばへ
幼少期、私の父親が武蔵野線の運転士だったこと、
そして祖父母の家に行く際、乗り換えで必ず利用していた駅が南浦和だったこと、
などの理由で、よく食べさせてもらっていた思い出の味。
以前はもっと大規模なお店だったような気がしますが、数年前に店が変わり、
店名も変わってしまったらしい・・・ (経営者も変わったのかな?)
もっとも私が食べるのは三十数年ぶりなので、記憶もほとんどありません。
ただ父親から分けてもらって食べた天ぷらそばの思い出は、今でも脳裏に
鮮明に焼きついています
めん処 一ぷく 南浦和店
私の思い出の天ぷらそば ¥390
昔は¥300だったような気がしますが、年々値上がりしてるのでしょうか?
昔の天ぷらは人参、タマネギ、長ネギのかき揚げだったような気がしますが、
今回は、ほとんど人参のみでした。
出汁はもっと濃い色で味も濃い目だったと記憶しています。
まぁ~味はともかく、久々に南浦和で立ち食いそばが食べられて満足
そして自分が幼かった頃と同じように、息子に分けて食べさせたところ、
「立ち食いそば美味しい~ッ」
と言って食べてくれたことに、非常に感慨深いものがありましたよ~
だがしかし!!!
ここで思いもよらないショッキングな張り紙が!
実に悲しいです・・・