初訪問 「コトホギ」 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


新規開拓で、昨年末にオープンしたというお店へ。


さいたま市見沼区大和田  コトホギ



カウンターのみの小さなお店ですが、非常に清潔感のある店内。


券売機を前にして、店主にオススメを伺うと、


「白醤油ラーメンが一番人気です」とのこと。


ではそれをポチッ!スイッチON



4~5分ほどで着丼ビックリマーク


おぉ~ッ!!アップ

白醤油ラーメン ¥700クラッカー


美しい~ビックリマーク


透き通るような琥珀色のスープキラキラ


そして食欲をそそる鶏系の香りラブラブ



具材はチャーシュー2種類、ネギも2種類、メンマに海苔音譜


全てがハイレベルな素材、そして絶妙な味付け。


イイね~ッビックリマーク


実にイイですッ!!グッド!



自家製のストレートな細麺音譜


麺は最近流行りの煮干し系にありがちなパツパツの食感ではなく、


モチッ、ツルッ、って感じで、やや柔らか目に茹でてあります。


それがこのスープには非常によく合っています合格


ヤバイこれ、私の相当好きなタイプかも・・・恋の矢




それにしてもこのスープ、旨すぎ~ラブラブ!


白醤油ってことで、見た目には塩ラーメンみたいです。


鶏ガラがメインだと思うのですが、他にも色々入ってるみたい。


洋風な雰囲気もあって、何とも言い表せない美味しさがあります。


あ~、この中で泳ぎたい・・・



見た目にも美しく、麺、スープ、具材、すべてが絶妙なバランスで


調和しています。


「よ~し食うぞ!」みたいな濃厚魚介豚骨のガッツリ系も良いですが、


年齢的にそればかりだとツライ。


でもこのラーメンなら毎日でも食べられそう。


ホッとする、というか幸せな気分になれる一杯ですね!


あっさり系としては、久々に美味しいと思えるお店でした。


他にもメニューが沢山あるので、また行きたいと思います。チョキ