金沢旅行記③ | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


いよいよ金沢とお別れです。しょぼん



これが有名な金沢駅の鼓門(つづみもん)クラッカー


前日は日が暮れてからの到着で、


しかも雨が降っていたためによく見えませんでしたが、


実に素晴らしい景観の駅ですね~グッド!




ホームに出ると丁度特急が到着したところでした~



名古屋・米原方面からの683系「特急しらさぎ」音譜


「はくたか」と同じ系統の車両で運用されています。




こちらが私たちの乗車する越後湯沢行の「特急はくたか」音譜




帰りは北越急行所有の681系スノーラビットでしたニコニコ





「はくたか」で越後湯沢を経由して、


上越新幹線「MAXたにがわ」で熊谷へ。



今回は電車に乗ることが目的だったため、


ほとんど観光らしいことは出来ませんでしたが、


息子にとっては良い思い出になったみたいですラブラブ



私は初めて北陸の地に足を踏み入れましたが


食べ物は美味しいし、素敵な街並みで、良い所ですね~


北陸新幹線が開通すれば、より便利になるので


今度はゆっくりと観光に来たいと思います。


ただ、小さな子供が楽しむのは難しく、


どちらかというと大人向けの観光地なので


次回は子供抜きで行った方がイイかもなぁ~汗