W杯閉幕 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


4年に一度の楽しかった日々も終わってしまいましたしょぼん


結果は、やはりドイツの優勝。


まぁ~、やっぱりなぁ・・・って感じですかねェ。


選手層、戦術、すべてが優れていました。


各ポジションに若手~ベテランまで各世代の優れた選手がおり、


隙が無い!


ポゼッションもカウンターも出来て、状況に応じて選手個々が


対応する能力を持ち、チームとして連動する。


この強さはしばらく続くでしょうね。



衝撃的だったのは、開催国ブラジルの連敗。


ドイツ戦1-7、オランダ戦0-3、これは酷い!


何がしたかったのか、どんなチームなのか、


イマイチ分からず、ネイマールが負傷したら終了。


地元のアドバンテージを生かし、どうにかベスト4まで


辿り着きましたが、そこで終わりでしたね。



アルゼンチンもイマイチでしたが、徐々に調子を上げて


決勝まで進出。


私としては、メッシが決勝でハットトリックを決めて


優勝、MVP、得点王、なんてこと期待したんですが


無理でしたね~


メッシも本調子ではなかったし、今後がちょっと心配。汗



コロンビアは何でブラジルに負けたのかなぁ?


J.ロドリゲスをもっと見たかった。



オランダの5バックシステムも凄かった。


スペインを粉砕し、完全にこれで行く!と決めちゃいましたね。


固く守って、ファン・ペルシーとロッベンの二人でどうにかして!


っていう、割り切った戦術。


強力なアタッカーが居なければ成立しませんね。



コスタリカは本当に強いのか?



メキシコとチリは非常にいいチームでした。



イングランド、イタリア、ポルトガルの予選敗退はショックでした。


あ!前回優勝のスペインも早々に終わってしまいましたね~



さて、我らが日本代表はどうなるのか・・・


今のままじゃ次回のロシア大会は出場できないかもね。ガーン