本日の早朝、ブラジルW杯での日本代表ラストマッチ。
当然の結果ではありますがコロンビアに1-4で完敗。
目標は優勝、と公言していた本田でしたが、
私は到底不可能なことと思っていました。
まぁ、本人がどの程度本気で言っていたかは分かりません。
最初から低い目標設定にしていては良い結果は残せない、
ということで、このような発言をしていたのだろうと思います。
(もしも本気で言っていたとしたら、相当な勘違い野郎です)
世界をなめ過ぎた日本代表の選手たち。
まだまだメンタルがもろ過ぎ、闘う姿勢が見られない!
メディアに作り上げられたスター選手ではなく、
本物のワールドクラスな選手が出て来て欲しい。
そして、次回のロシア大会。
アジア勢がまったくダメダメな状態なので、
出場枠が減らされなければ良いのですが、
まずは出場権を獲得できるように頑張っていただきたい。
一応、私も日本人なのでそこまでは応援しますよ~
ただ、もしも出場しても強豪国の邪魔はしないでね
さて、今大会のグループリーグの組み合わせからして、
私は、全敗もあり得ると予想していたので、1分2敗というのは
順当だったかなぁ~、と考えます。
ただ一つ予想外だったことは、ギリシャが通過したこと!
まさかのコートジボワールの敗退。
サッカーは何が起こるか分かりませんねぇ~
この奇跡的なギリシャの勝利に便乗して、もしも今日の試合、
日本が勝っていたらグループリーグを「奇跡の通過」
となっていたのですから、勿体なかったですね~
早くも次期監督候補に、本日対戦したコロンビア代表監督の
ぺケルマンや、元メキシコ代表監督のアギーレの名前が
挙がっていますが、いずれにしろ次の監督には経験豊富な人に
任せたいものです。
ザッケローニはクラブチームとしてはセリエAでの優勝経験もあり
実績もありましたが、代表監督は初めてということで、
コンフェデにしろ、本番のW杯にしろ、失敗してしまいました。
それにしても今回のW杯では、結構な番狂わせがありました。
スペイン、イングランド、イタリアの敗退。
コスタリカ、ギリシャのグループリーグ通過。
まだ決まっていませんが、アメリカも通過しそうだなぁ・・・
ポルトガルかガーナには頑張って貰いたいところです。
あとはフランス、スイス、ナイジェリア、頼むぞ!