バサーの方!
最初に断っておきます!
バス釣りで使うメタルバイブの記事じゃないですよ~
世界的に公認された犬の中でも最も小さな犬種。
メキシコのチワワ地域が原産地。
身体の大きさは概して小さいが、均一ではない。
毛色も多種多様である。
多くの国のケネルクラブでは
「体重6ポンド(約2.7kg)以上はショードッグとして失格」
としか規定されていない
JKCにおいては実情を鑑みて「2.8kg以下」であった数値が
「3kg以下」に変更された。
近年の小型化ブームにより、(特に日本では)飼い主側に
小型の個体を求め、賛美賞賛する傾向が強くなりつつあり、
供給側もそれに応えてどんどん小型化しているという、
犬種の健全化という観点からは大変危険な実情がある。
だそうです。
う~む・・・
ふうすけはチワワに該当するのか?
久々に体重を測ってみた。
だとイイがな・・・
それでは、計測
・・・んん?
な、何ぃ~~~ッ
失格だよ、ふうすけ・・・
で、でも一時期は4.2キロあったから200グラム減ってるね~
はぁ~
世界で公認された最も小さい(リトル)犬種なのに、
その中で、最大クラス(マックス)の大きさ。
まさに「りとるまっくす」のふうすけ。
でもかかりつけの先生が言うには、元々骨格が大きいから、
これでも太っているわけじゃないって!
ふうすけのお父さんは、アメリカンチャンピオンでしたが、
ショーモデルで見栄えが良いように、規定体重ギリギリまで
大きく育つ血統なんだって言われました。
とは言っても、2.7kgが目安なのに4kg台はデカ過ぎ
頭が大きくて、足も太い!
でもね!
これでイイんですよ~
チワワっぽくないなんて言われますが、
その分、屈強で丈夫、尿路結石の持病はありますけど、
よく食べるし、還暦(人間換算で)とは思えないほど元気!
体が大きいためか、性格が大らか、物怖じしない性格で、
小さなことに動じず、滅多に吠えない。
お馬鹿な飼い主は、素晴らしく良い子だと思っています