つけめん・らーめん 美豚 蓮田店 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。




埼玉県北足立郡伊奈町 つけめん・らーめん 美豚


福生に本店があるチェーン店のようですね。


いつも管釣りに行くと、帰り道にあるお店なので、


以前から気になっていましたが、遂に初訪問です。


つけ麺が売りのお店のようですので、ここはもちろん・・・



煮魚出汁つけ麺 ¥800  全部のせ プラス¥450


ちなみに「全部のせ」は無料クーポンでトッピング。



全粒粉(?)らしき、粒々の見える麺音譜


小麦の風味はさほど感じませんが、歯応えのある中太麺です。




大きなチャーシューが浮いた魚介系の香り漂うスープ音譜


一見、濃厚そうに見えますが粘度は低く、シャバ系です。


濃厚豚骨にサバ、カツオ、昆布などを溶かし込んであるようです。


サラリとしていますが、味は濃い目にしっかり付いています。


豚骨魚介系には珍しく、甘味、酸味が強いスープで、


この感じは今までに食べた事がありませんね~。




全部のせトッピング音譜


メンマ、味付け煮卵、海苔、長葱、大きなチャーシュー2枚。


これだけでお腹一杯になりそう。ショック!



平たいタイプのメンマ音譜



大きなチャーシュー音譜


かなり薄くカットされた、柔らかくて美味しいバラ巻きタイプ。




煮卵はかな~りイイ感じにトロトロ音譜




スープと麺の絡みはさほど強くありません。


でも味が濃い目のスープなので、丁度いいですね~




スープ割りをお願いして完食ビックリマーク


なかなか美味しかったですニコニコ



ところで、私は今回初めて「全部のせ」トッピングを試しましたが、


具材が多すぎて、食べる時のバランスが難しいですね。


やはり、麺、スープ、具材の量はうまく調和しているべきである、


と、思い知りました。あせる