4月にオープンした新店へ。
さいたま市大宮区 UNDERGROUND RAMEN REMIX
この通りには、すでに「つけめん102」「麺処ほんだniji」があり、
いつのまにか激戦区となってしまいましたね~![]()
まぁ、お店としては競争が大変でしょうけど、お客さんにとっては
選択肢が広がって嬉しいことですよね。
店の外には麺を入れる木箱が積まれておりまして、「頑者」の文字が・・・![]()
そう!このお店、現在のつけ麺のスタイル(豚骨魚介系、極太麺、魚粉)を
確立した川越の名店「頑者」 の支店なのです。
初めての訪問ですので、もちろんここは
つけめん(濃厚) L300g ¥750 ![]()
来た──ッ!!!![]()
つけ汁は、トロトロの鶏スープに数種類の魚介系をブレンド。
魚粉も当然、乗っています![]()
濃厚とは言っても、さほど粘度は高くなくて意外とアッサリしています。
フレッシュライムが清涼感を与えてくれますね~
濃厚系って、スープに野菜が溶け込んでたり、刻み玉葱が入っていたりして
意外と甘いつけ汁になることが多いのですが、ここは甘さ控え目でイイ感じ![]()
ツルツル、モチモチとしていて、パスタみたいな麺なので、
コシ、ゴワゴワ感はそれほど強くないですね~
でも、これはこれで喉越し良くてアリです!
香ばしくて美味しかったです!![]()
う~ん、本店の頑者も一度食べてみたいなぁ~![]()








