いつの間にかアニマックスで放送されていた
アニメ 頭文字D Forth Stage

このシリーズで、主人公・拓海は二度も東堂塾のシビックタイプR(EK9)と
バトルします。
しかもそのうち一度は、舘智幸というプロのレーサーが相手でした。
まぁ、結局どちらも拓海のハチロクが勝利してしまうんですけどね・・・
頭文字D Forth Stage 前半のオープニングテーマ
m.o.v.e DOGFIGHT
ホンダのインテグラ&シビックのタイプR、
実は非常に乗ってみたかった車なのです。
ドリフトやりたい!って理由でER34スカイラインを選びましたが、
最後の最後まで、DC2インテグラタイプRと迷ったんですよ~

(ちなみに、DC5以降はデザインが嫌いなので、興味が無くなりました)
「タイプR」と名づけられただけあって何と言ってもレーシーな雰囲気、
そして、ホンダVTECのサウンド。
インテグラはB18C型、後から開発されたシビックはB16B型エンジン。
どちらも高回転型NAエンジンで、優れた動力性能を持つ。
今でも機会があれば、乗ってみたい車ですね~

諦めきれない私は、密かにEP3型(二代目シビックタイプR)を
中古で探してたりもします・・・