オールレンジワーム | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


たおの釣り日記

K-GOOD AR-45 (初期型) 


このワームは私がバス釣りにハマるきっかけになったルアーと言っても


過言ではありません。


なかなか釣れなかったバスが、このワームのお陰でいとも簡単に


釣れるようになり、その威力は霞水系、河口湖、榛名湖、野池、のみならず、


管理釣り場である吉羽園、パル佐野、あらゆるフィールドで発揮されました。


私の周りでバス釣りをする人間にとっては、救世主となるワームでした。


そして、「これがバス釣りの答えなんじゃないか?」と、思えるほどの


釣れっぷりで、いつしか最終兵器として封印するようになりました。


最近は他に色々釣りたいリグがたくさんあり過ぎるのと、もったいないという理由で

まったく使っていません・・・汗



初期型(K-GOOD製?)に比べて、後から発売された後期型(Spin製?)は


味、匂いがプラスされたのですが、素材が硬くなってしまいました。


私的には、初期型の方が好みでした。(フッキング率が良い気がします)


しかし手持ちもすでに15個程度しかありません。しょぼん


どこかに売ってないかなぁ~



さて、このワームの生みの親が、本山博之プロです。


本山プロと言えば、W.B.Sのタイトルを何度も獲得した凄腕のアングラーです。


その本山博之プロが今日、フジテレビの「ほこたて」に出演されていました。



たおの釣り日記
針のついたスーパーボールをキャストして、


ラジコンカーに付いた風船を割るという対決です!



たおの釣り日記
おぉ~ビックリマーク 本物の本山プロだぁ~アップ



たおの釣り日記
スピニングタックルとベイトタックルを1本ずつ使ってました。音譜


ベイトは黄色のピクシーでしたよ!


制限時間3分なので、キャスト数は限られます。あせる



たおの釣り日記
狙いすました4投目、見事風船を割ってくれました~クラッカー



たおの釣り日記
ラジコンの人、実に潔し!グッド!



そしてそして本山プロ・・・


たおの釣り日記
すっげぇ──ッ!!! ラブラブ!