ライン変化にドキドキ、ワクワク! | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


エリアにもよりますが、この時期に鉄板なボトム攻略


ボトムバンプ、デジ巻き、ズル引き、ステイ・・・


様々なアクションで誘い、僅かなライン変化も見逃さずに


「ビシッ!」とアワセる。


私はこの釣り方が大好きなんです。ラブラブ



こんな画を見ながら、「食うか?」「食うか?」「食えッ!」とドキドキしてます。音譜

 

↓↓↓


たおの釣り日記
ラインのふけで着底を確認。目


ここからアクションです。


ボトムバンプなら跳ね上げて、「ス~・・・フワッ」


デジ巻きなら、4~3分の1回転のリーリング! 「ピンッ!、フワッ」


「フワッ」で着底の合図です。 (表現が難しい~あせる


こんな感じで、刻んでいきます。


時折ステイなんかも入れて、


魚にルアーを見せ付けたり、リズムを変化させたり・・・


たおの釣り日記
ラインが「張る」もしくは「ツ、ツンッ!」とか「ピクッ!」というアタリしょうげき。



たおの釣り日記
ラインが「たるむ」というのもアタリしょうげき。と認識します。ひらめき電球



こうしてラインの動きを見ながら色々と妄想して、


魚が掛かった瞬間に何とも言えない喜び?満足感?に襲われるのです。ニコニコ




ちなみに私のボトム用タックルデータです。



ロッド:  Bellezza GLABS-672UL-BB

リ-ル:  07ルビアス1003

ライン: ユニチカ シルバースレッド アイキャッチPE 3lb. 

      (リーダー:フロロカーボン 3lb.)



そして使用ルアーです。


リアフックなら、HYDE、ブラインドフランカー、F-Drag、など・・・


たおの釣り日記 たおの釣り日記
たおの釣り日記



フロントフックなら、チーテスト、SQU-1、エグザ、などがお気に入りラブラブ


たおの釣り日記
たおの釣り日記
たおの釣り日記


最近ではメタルバイブ類ベビーバイブも使われるようになりましたね!


今度はそちらも修行してみようかなぁ~シラー