気になる新製品をゲット! | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

キャスティング 岩槻インター店の店舗ブログ にて、


入荷情報を見たところ、気になる新製品を発見。



バス用・・・・・ 常吉 「底でズルズル引っ張るテナガエビ」


管釣り用・・・・ ラッキークラフト 「エアーブロー」



残念ながら、テナガエビは完売で、しかも次回入荷未定とのこと。しょぼん



仕方ない、せっかく来たからエアーブローでも買っておくか・・・



たおの釣り日記

キャスティグ 岩槻インター店 オリカラ 焼き芋イモ


何でも、他の湾曲系クランクを駆逐するほどの驚異的なスペックだとか?


たおの釣り日記

つぶアンと比較して、少しだけファットなボディ形状。


果たしてどうなんですかねぇ~シラー  


シーズンにはまだ早いので、デビューはまだまだ先ですね。





さてさて、


売り切れと聞いたら、ますますテナガエビが欲しくなってしまいました。あせる



同じ系列のお店で、一応、近所のフィッシャーマンも見ておくかなぁ~



ダメもとで、まったく期待もせずに行ってみますと・・・







「あッ!? あるじゃん!!!」アップ




在庫カラーの4色すべて1パックずつ、速攻で掴んでニンマリ。 えへへへへー


たおの釣り日記

私のタダならぬ雰囲気に、手にとって悩んでいたおじさんが、


思わず声を掛けてきました。



おじさん 「これ、良さそうだね!」



私 「さっき別のお店では売り切れでしたよ!」



おじさん 「へぇ~、確かに釣れそうだもんね。」



私 「底で立ち上がって、勝手にアピールするんですよ~音譜



おじさん 「おぉ!えっ それはスゴそうだビックリマーク 買っておこう!!



なんて、やり取りもあったりして、密かに売り上げに貢献してしまいましたチョキ


ちなみに私は、常吉の回し者ではありませんよ!



たおの釣り日記

フリルシュリンプと共に、早く霞水系で試した~いDASH!