先日、お別れしたフィットから新しく購入した、
2代目フィットまでの繋ぎで用意された代車が何と
ハイブリッドカーのインサイトです!!!
早速、管釣りに行くのに使わせてもらいました。
宮城アングラーズヴィレッジまでの往復、約100キロ。
カタログ上は20キロ以上とのことですが、実際はそんなにないような感じ。
メーターの設定のせいもあるかもしれませんが、私の感覚では
10キロちょっとのような気が・・・
あまり乗っていないので何とも言えませんが、変な車です。
給油の合図が出て、5リットル入れても消えず、これだけ入ればスペック上
「100キロ走れるだろう!」 と、無視して30キロ以上走って6リットル入れたら
急にガソリンの残目盛りが半分ちょい下あたりまで行ってしまいました・・・
一体どういうこと~
インパネ周り。
スイッチだらけ・・・何が何やら解らず、やたら触るとどうなるか恐いので、
いじれませんでした。
メーター類。
デジタルの速度計。昔から、どうしても馴染めねぇ~
ECOとか良く解らない表示がたくさん。
ちなみに愛車のER34スカイラインなんて、せいぜい三連メーターくらいで、
何も無いシンプルな作りです。
↓
う~ん、それにしてもかなりのアナログ感があります・・・
しっかし代車のインサイトは恐らく250万以上のグレードだと思いますが、
欲しいとは思いませんね~
私の趣味に合わないです。
加速も良くないし、乗っていて楽しさのかけらも無い
これだったらスバルBRZかトヨタ86を買いますね~
もっとも、そんなお金はありませんけどね・・・