3/14 朝霞ガーデン | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

今日はコンディション調整に失敗し、仕事の疲れが抜けず、


眠気と疲労で、釣りに行く気力がイマイチありません。しょぼん


悩んだ挙句、それでも結局は釣りに行くことに・・・



近場でチョイ釣り、朝霞ガーデン に決定ビックリマーク


6時半からの3時間券を購入し釣り開始。



まずはスプーンで様子をみます。



たおの釣り日記

ハイド 0.7g


朝霞ガーデンは、ほとんど表層でアンダー1gの軽量スプーンがメインです。



たおの釣り日記

たおの釣り日記

F-Drag 0.9g


今日は、特にこのスプーンが反応良かったです。


宮城アングラーズヴィレッジのみならず、朝霞でも釣れますね~音譜



水質がクリアなので魚の反応、ルアーの動きが見えて勉強になります。


それにしても、朝霞ガーデンの魚は超高速バイトです。


ツンッ」とか「チョンッ」って感じで、難しい~ショック!



残り45分ほどになり、クランクでも釣っておきたいので、つぶアンを投入!


たおの釣り日記

3匹釣れて終了。



本日の釣果、3時間で20匹。


私ごときの実力で、朝霞ガーデンにおいて、巻きのみでこれだけ釣れれば、


結構イイ方です。グッド!




今日は、ルビアス1003がブッ壊れるというハプニングがありました。


何もしていないのに、突然ハンドルが回らなくなってしまったのです。叫び


たおの釣り日記

チューニングしていないノーマルの方だったので、オーバーホールも兼ねて、


早速、フィッシャーマンにお願いしてきました。


来週は20~21日で、沼田方面に「一人管釣り合宿」を予定していたのですが、


間に合いそうにありません。汗


バス用のイグジスト2004で代用するかなぁ・・・むっ