以前から気になっていた中華料理のお店があります。
私はいつも霞ヶ浦釣行には、時期にもよりますが、深夜1時~3時に
出かけます。
その際に、いつも通る、さいたま市の第二産業道路沿いに
一際目立つ、煌びやかに光りまくる大きな看板。
それが「中国ラーメン 揚州商人」 でした。
深夜にも関わらず、ド派手に営業中をアピールしており、駐車場には
車が数台停まっていることもしばしば。
初めて見たときは、深夜ということもあり、一瞬、いかがわしい店か?
と思いました。
しかし、近所に住む職場の同僚や、知人によると、特に怪しい店でもなく、
普通に美味しいラーメン屋さんである、とのこと。
そこで、ついにカミさんと行ってみることにしました。
ちなみに、あまりにも腹が減りすぎて、食べ始めてから
写真の撮り忘れに気付いたので、画像は食べかけでスイマセン
冷やしタンタン麺
「冷やし」でしたが、結構辛く感じました。
甘さ控えめで、美味しかったです。
こちらは、人気No.1メニュー スーラータンメン
初めて、スーラータンメンというものを食べたのですが、
酸味、辛味のバランスが良くて、とても美味しい~
かなりのお客さんが頼んでいたのも納得です
夢心地 小籠包
どれも美味しかったです。
他にも魅力的なメニューがあったので、また行きたいと思います。