大宮そごうのペットショップで、いつも大人買いしている愛犬のオモチャ。
「ガシガシ!」 と細かく噛んでは舐めてを繰り返す。
ヨダレでベトベトになった状態で、持って来ては、
「投げて!」
とばかりに、私の傍に置いて見つめてきます。
そして投げると走って行って、また咥えて戻ってきて・・
同じことの繰り返し。
一体何が楽しいのやら・・・
でもこれが無いと不安になるみたいで、常に身近な所に置いてます。
ソファーの上段も咥えて持って行きます。
タオル地なので、しばらくすると糸がほつれてきます。
それも構わず 「ガシガシ!」
糸を食べてしまった場合には、ウンチに混じって出てくるので大丈夫!
(本当に大丈夫なのかは本人でないのでわかりませんが・・・)
ボロボロになり、新しいものと交換すると、古いものにはまったく反応しなく
なります。
「臭い」と「押した時の音」で判断できるようです。
子犬の頃から、このオモチャ一筋で他のものでは一切遊びません。
なので、買いにいくと必ず3個は購入してます。
店員さんによると、
「一応、大手メーカーが作っているようなので、製造中止は無いだろう」
とのことですが、もしも入手できなくなったら、心配です。
なんといっても、コイツの唯一の遊び道具なので