先ほど導入しているforgeの新しいバージョンがでたと

 

ランチャーにお知らせがきたので

 

よし更新しよう( ̄Λ ̄)ゞ んむっ

 

あれ(・_・?)

 

前にもやったけどもう忘れたわ(ノ´∀`*) 

 

 

 

 

そういえばやり方を記したブログさんをブックマークしてたけど

 

前のPCに残したままだわ繋ぎなおすの面倒なので

 

再度探す「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ

 

 

 

見つからない(^▽^;)

 

 

 

 

何とか見つけて更新成功したけれど

 

ブックマーク付けずに閉じちゃったので←ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

自分用に記事にしておこうと

 

スクショぱちぱち

 

撮って記事にする(`・ω・´)

 

 

 

 

Forgeの最新版をサイトからDLして起動

 

さて設定するぞっ( ̄Д ̄)ノ オウッ

 

 

動画用のワールドに設定します

 

この画面はすでに終わってるんですがまあ気にしない(='m') ウププ

 

念のため現在の状況を保存するため

 

セーブフォルダを別の個所にコピーして保険を掛ける

 

赤丸の「起動オプション」に移動

 

 

 

 

今回更新をするのは

 

一番上の「MAKEINU Crafter」です(*^▽^*)ノハーイ

 

 

 

 

 

上から2段目の「バージョン」の下向き▼をクリック

 

 

 

 

起動したForgeのナンバーがここのリストに入っていればおk

 

数字の一番新しいものを選択し

 

画面下にある保存ボタンを押す

 

念のためいったんマイクラを終了して

 

再度起動((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪

 

 

 

 

( ̄~ ̄;) ウーン 見やすくカットすればよかったかもww

 

左下にForgeのバージョンが表示されています

 

新しいものになっていれば成功ε=ε=ε=( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー

 

 

 

 

ブログを書く前に少し動かしてみましたが

 

支障はなさそうです(´▽`) ホッ

 

 

 

本当はミニマップの更新をしたいんだけど

 

英語のサイトを読み進めるのがどうしても辛くて放置中(´・ω・`)ションボリ

 

誰かバージョンアップ方法を日本語で

 

ブログや動画で上げてくれないものかね

 

(/▽゜\)チラッチラッ