☆武田信玄の名言を書く♪ | 書を愉しむ★瑞心のつぶやき

書を愉しむ★瑞心のつぶやき

ブログの説明を入力します。

 

日々のお稽古では

たまに、墨をぶちまける生徒もいます((''◇'')ゞ

 

墨を扱いますので

注意深く行動を指導しているものの間違いもあります。

 

「こんなこともあるよね」っておおらかに対応しています(;'∀')

 

 

汚れた壁をカバーしようと始めた書ですが

 

今回も貼り替えてみました。

 

 

今回は

武田信玄の名言を思い付きました。

 

*一生懸命だと知恵が出る

*中途半端だと愚痴が出る

 *いい加減だと言い訳がでる

 

 

目の前にある事に全力で取り組むことが大切だということですね。

 

物事に取り組む姿勢次第です。

 

 


image

 

こうした小さなお教室で

 

みなさんのたくさんの作品が生まれ

愉しさが生まれ、集中力が生まれ、癒しが生まれ

腕前も上がる喜びがあります。

 

 

 

児童・生徒の場合の文字の役割は大きいものです。

 

普段の殴り書きが

イザという時に発揮するきれいな文字に

クラスでは人気者になることでしょう。

 

 

 

大人の方は

人生のほんの一部分を

書に当てる時間は大きな収穫となります。

 

 

現職のリタイアを目前にした、ある方が

 

「人生の後半の愉しみに出会えて、本当にうれしい!」とおっしゃって

わたくしもうれしいです。

 

また、現役ながらも

老後のご自分の過ごし方を見据えて

書を選んだご縁をうれしく思っています。

 

勿論、お若い20代30代40代の方も

幅広い活動のチャンスを生かして

人生設計を立てることができます。

 

きっかけはそれぞれですね.。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊急事態宣言の中

迷いに迷ったけれど

先日、美容院へ行ってきました。

 

4ヶ月振りくらいになるショートカットの毛先は伸びて

まとまらないから。。。

 

美容師は

いつものヒナタさん(ニックネームとのこと)

 

お若いヒナタさんは

鋏をチョキチョキ動かしながら

書についてのいろんな問いかけがあります。

 

「大人になってからでも、癖字は直るものなんですか?」

 

・・・文字を書くことにはコツがあり

ポイントを把握すれば、誰でも、いつでもきれいに書けるようになりますよ・・・

 

たとえば

「ひなた」を美しく書くには・・・

 

美容室の鏡に向かう席で

平仮名の成り立ちの漢字を解説しながら

エアーレクチャーが始まる(笑)

 

漢字を書くときは、中心を意識し、偏と旁のバランスを考えること。

 

 

あらら?

いつもより、カットが短くなったんじゃなあい?!

 

気のせいかな(苦笑)

 

連休の一コマでした。

 

 

 

 

☆☆☆『書愉庵』書の教室☆☆☆

 

無料体験レッスン受付中

新年入会金無料キャンペーン中

 

コロナ対策は万全を期しています。

こんな時だからこそ

心にゆとりと充実感を持ちましょう。

 

ホームページへ

書愉庵 | sho-yu-an