学習院大学-法学部-第3問〈2011〉
問.北条政子が、頼家が自ら訴訟を裁くことを停止して有力御家人による合議制を敷いたが、それは何人によるものか。





























A.13人



獨協大学-法学部他-第2問〈2011〉
問.13人の合議制において、貴族出身で頼朝の側近だった者は誰か。以下から選べ。
三浦義澄
梶原景時
三善康信
比企能員
和田義盛


























A.三善康信



獨協大学-法学部他-第2問〈2011〉
問.北条時政の謀略により滅ぼされた御家人は誰か。
三浦義澄
梶原景時
三善康信
比企能員
和田義盛


























A.比企能員
(梶原景時は、時政が直接的に滅ぼしたわけではない。三浦・和田氏の弾劾により鎌倉を追われ、駿河国で在地の武士に討たれている。しかし当時の駿河国の守護は時政であり、無関係とは言い難い。)



学習院大学-法学部-第3問〈2011〉
問.北条時政と対立して、1203年に滅ぼされた頼家の妻の父は誰か。


























A.比企能員



学習院大学-法学部-第3問〈2011〉
問.比企能員とともに滅ぼされた頼家の子は誰か。


























A.一幡



学習院大学-法学部-第3問〈2011〉
問.実朝を殺害して次の将軍につけようと画策された牧の方の娘婿は誰か。


























A.平賀朝雅



早稲田大学-文学部-第3問〈2012〉
問.北条政子の弟で、父である北条時政を追放し、鎌倉幕府の実権を握ったのは誰か。


























A.北条義時



法政大学-法学部(国際政治)ほか-第2問〈2012〉(一部改題)
問.後鳥羽天皇は祖父の誰によって選ばれて即位した天皇か。


























A.後白河法皇



法政大学-法学部(国際政治)ほか-第2問〈2012〉
問.源実朝の詠んだ和歌を集めた歌集は何か。


























A.金槐和歌集



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.実朝を殺した実朝の甥は誰か。


























A.公暁



学習院大学-法学部-第3問〈2008〉
問.実朝を殺した鶴岡八幡宮の別当は誰か。


























A.公暁



東北学院大学-全学部-第1問〈2011〉
問.後鳥羽上皇が院の軍事力増強のためにおいたものは何か。


























A.西面の武士



東北学院大学-全学部-第1問〈2011〉
問.後鳥羽上皇が出したのは誰を追討せよという院宣か。



























A.北条義時



東北学院大学-全学部-第1問〈2011〉
問.後鳥羽上皇の起こした乱を鎌倉幕府が制圧した事件は何と呼ばれるか。


























A.承久の乱



関西学院大学-文学部-第3問〈2011〉
〝右弁官下す。五畿内・諸国
応に早く陸奥守平 ① 朝臣の身を追討し、院庁に参り、裁断を蒙るべき諸国庄園の守護人地頭等の事。
 右、内大臣宣す。勅を奉るに、近曽関東の成敗と称し、天下の政務を乱し、纔に将軍の名を帯ぶると雖も、猶以て幼稚の齢に在り。〟
問.空欄に適語を入れよ。
問.ここでいう将軍とは誰のことか。


























A.義時
A.藤原頼経



学習院大学-法学部-第3問〈2011〉
問.承久の乱において、出陣した幕府側の総大将は誰か。



























A.北条泰時



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.承久の乱が起きた際、鎌倉から出陣したのは、北条泰時と、もう一人誰か。(のちに泰時の連署となる)


























A.北条時房



早稲田大学-商学部-第2問〈2011〉
〝 ① 高官ニノボリ、守護ノ職ヲ給、コレミナ法皇ノ勅裁也。ワタクシニヌスメリトハサダメガタシ。後室ソノ跡ヲハカラヒ、義時久ク(長く)彼ガ権ヲトリテ、人望ニソムカザリシカバ、下ニハイマダキズ有トイフベカラズ。一往ノイハレ(理由)バカリニテ追討セラレンハ、上ノ御トガトヤ申ベキ。〟
問.空欄に適語を入れよ。
問.〝上ノ御トガトヤ申ベキ〟とは、具体的にどのようなことを指して、どう評価しているのか、簡単に説明せよ。(改題)


























A.頼朝
A.これといって罪のない北条義時を追討しようというのは後鳥羽上皇の咎であろう。


法政大学-法学部(国際政治)ほか-第2問〈2012〉
問.Aに該当するのは次のうち誰か。


tanyのブログ-SN3J0672.jpg

時房/義時/重時/時政


























A.時房



法政大学-法学部(国際政治)ほか-第2問〈2012〉(一部改題)
問.承久の乱で後鳥羽上皇はどこに流されたか。


























A.隠岐



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.承久の乱で順徳天皇はどこに流されたか。


























A.佐渡



上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
問.承久の乱で佐渡に流された天皇は誰か。


























A.順徳天皇



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.承久の乱で廃された天皇は誰か。


























A.仲恭天皇



上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.承久の乱後、即位した天皇は誰か。


























A.後堀河天皇



法政大学-法学部ほか-第2問〈2011〉
問.守貞親王の子で即位した天皇は誰か。


























A.後堀河天皇



東北学院大学-全学部-第1問〈2011〉
問.承久の乱後、京都に設置された機関は何か。


























A.六波羅探題



上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
問.鎌倉幕府の勢力が及んでいなかった西国の公領・荘園において、承久の乱で戦功のあった御家人などが任じられたものは何か。


























A.新補地頭



帝京大学-法学部ほか-第2問〈2011〉
問.承久の乱後、置かれた地頭の得分を定めた法令は何か。


























A.新補率法



帝京大学-法学部ほか-第2問〈2011〉(改題)
問.新補地頭の得分について簡単に説明せよ。


























A.段別5升の加徴米、田畑11町につき1町の免田、山野河海の半分、(検断による犯人の財産の半分)



上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
問.承久の乱後、尾張以西の御家人の統轄と朝廷の監視のために設置されたものは何か。


























A.六波羅探題



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.北条泰時の父は誰か。


























A.北条義時



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.北条泰時が執権の時、連署として補佐役を務めたのは誰か。


























A.北条時房



獨協大学-国際教養学部ほか-第2問〈2012〉
問.評定衆を設けた時の執権は誰か。


























A.北条泰時



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.北条泰時が御成敗式目を定めのたは何年か。


























A.1232年



帝京大学-法学部-第2問〈2011〉
問.御成敗式目を制定した執権は誰か。


























A.北条泰時



中央大学-文学部-第3問〈2012〉
上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
問.御成敗式目は「右大将家」と記されている人物の先例が基準になって制定されているが、それは誰か。


























A.頼朝



上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
問.御成敗式目は何と呼ばれる武家社会の慣習・道徳に基づいて制定されているか。


























A.道理



中央大学-文学部-第3問〈2012〉
〝一 諸国守護人奉行の事
 右、右大将家の御時定め置かるる所は、 ① ・謀叛、殺害人(付たり、夜討・強盗・山賊・海賊)等の事なり。而るに近年、代官を郡郷に分ち補し、公事を庄保に充て課せ、国司に非ずして国務を妨げ、地頭に非ずして地利を貪る。所行の企て甚だ以て無道なり。〟
問.空欄に適語を入れよ。


























A.大番催促


上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
問.御成敗式目で地頭が抑留を禁止されているものは何か。


























A.年貢



早稲田大学-文学部-第3問〈2012〉
上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
問.御成敗式目の趣旨に関して、北条泰時が手紙を書き送った弟で六波羅探題は誰か。


























A.北条重時



法政大学-法学部(国際政治)ほか-第2問〈2012〉(一部改題)
問.御成敗式目が制定される頃、律令などの朝廷の法は、総称して何と呼ばれたか。


























A.公家法



獨協大学-国際教養学部ほか-第2問〈2012〉
問.鎌倉幕府における藤原将軍の初代は誰か。


























A.藤原頼経



学習院大学-経済学部-第3問〈2008〉
問.北条政子が義時と謀って、将軍につけようと画策した九条兼実の曾孫は誰か。


























A.藤原頼経



学習院大学-経済学部-第3問〈2008〉
問.九条頼経の実父は誰か。


























A.九条道家



獨協大学-国際教養学部ほか-第2問〈2012〉
問.藤原頼経が将軍の権力回復を求めたため、頼経に将軍職を子の頼嗣に譲らせた執権は誰か。


























A.北条経時


学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.1246年、北条時頼が名越家の主立った人々を配流や自害に追い込んで藤原頼経を京都に送り返してしまった事件を何と呼ぶか。


























A.宮騒動



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.京都に強制送還された藤原頼経の父九条道家が罷免された職は何か。


























A.関東申次(幕府と交渉する朝廷の窓口)(関東執奏〔かんとうしっそう〕とも)



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.1247年の安達氏と三浦氏の戦いは何か。


























A.宝治合戦



上智大学-総合人間科学学部-第2問〈2012〉
学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.宝治合戦で滅ぼされたのは誰か。


























A.三浦泰村



帝京大学-法学部-第2問〈2011〉
問.引付衆をおいた執権は誰か。


























A.北条時頼



獨協大学-国際教養学部ほか-第2問〈2012〉
問.朝廷政治の刷新と制度改革を要求し、朝廷に評定衆を置かせた執権は誰か。


























A.北条時頼



学習院大学-経済学部-第3問〈2012〉
問.北条泰時が、四条天皇の没後、即位させたのは何天皇か。


























A.後嵯峨天皇



法政大学-法学部ほか-第2問〈2011〉
問.後嵯峨天皇の即位を決定した執権は誰か。


























A.北条泰時



獨協大学-国際教養学部ほか-第2問〈2012〉
問.朝廷に評定衆を置いた時の上皇は誰か。


























A.後嵯峨上皇



獨協大学-国際教養学部ほか-第2問〈2012〉
問.5代将軍藤原頼嗣を京都に送還した時の執権は誰か。


























A.北条時頼



獨協大学-国際教養学部ほか-第2問〈2012〉
問.6代将軍として鎌倉に下ったのは誰か。



























A.宗尊親王