日能研に通う小学6年生の娘。 

トップクラスからクラス落ちし

 中学受験に向けてなかなか

うまく行かない日々を記録中。

 

公立中学校に通う息子のことも

書いていきます。

 

よろしくお願いします

 

ども!

 

中学受験に向けて日々頑張っている娘。

 

しかし、ふと不安になることがある…

 

 

「うちの娘は中学受験に向いているのだろうか?」ということ。

 

 

中学受験に適しているのか不安になったら、二つの資質が有るかどうか確認してみるといいらしい。

 

 

 

 

中学受験に向いている2つの資質

 

①「プロセスを楽しめる」こと

プロセスを楽しめる子は最後まで努力を続けるための重要な資質。

知的好奇心があり、広く知識を得ることを好んだり、難問を長時間考えたりできること。

また、競争を好む子も中学受験に向いている。

テストや模試をゲーム感覚で楽しめる子がモチベーションを保ちやすい。

 

②「不器用である」ということ

不器用な子ほど、高校受験ではなく中学受験を選択した方がいい。

高校受験は内申点が重要。主要5教科の学習に加え、副教材4教科の学習、授業態度、提出物など、

まんべんなく頑張れる生徒が評価される。

高校受験が終わると、大学受験に向けた学習が始まり、高度な学習、学校行事、部活動などのやりくりする力も求められる。

 

中学受験は「6年間」というまとまった時間を手に入れられる価値が大きい。

 

中学受験、高校受験に優劣はないが、子どもの資質を見極めれば、前向きな選択をすることが出来る。

 

 

 

ふむふむ。

 

 

これを読んでいると、

 

うちの息子に中学受験が向いていたかも…と思う。

 

息子は知的好奇心が旺盛で、いろんなことに興味があり、詳しい。(勉強以外)

そして不器用…

 

公立中学校に通っていますが、内申点に苦しめられています。。。

 

でも、競争心は無いし、難問に向き合う…ということは出来ないから、公立中学校でよかったのかな~?

 

 

娘は、知的好奇心があまりないな…

 

競争心もあまりない(笑)

 

不器用なのは間違いなし!

 

まぁ、当てはまっても、当てはまらなくても

 

前向きに行こうじゃないか!

 

 

イベントバナー

父の日もう用意した?

 

鰻も良いね!

 

魚も良いな~

 

やっぱりお酒かな~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
 

にほんブログ村 家族ブログへ
 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

いいね!&フォロー大歓迎!

よろしくお願いします🙇