博物館でお茶会☆和菓子を頂くタヌやん、博物館でお茶会^^ タヌやん、先週、福岡市博物館のエントランスホールでお茶菓子を食べました。 土日限定で、500円でお茶菓子が食べられるんです。 このときは鈴懸(すずかけ)さんの「栗きんとん」です。 う~ん、おいしい^^ あれ?お茶は??? いえいえ、お茶菓子はお茶を一層おいしく飲むために食べるのです。 お料理を食べた後の口の中をすっきりさせるため、あま~いお菓子を食べるんです。 お茶菓子って、意味があったんだね。 タヌやん、また一つ勉強になりました☆